桃鉄
桃鉄のせいで虫刺されの治りが遅れているのは、
言い逃れのできない事実であるように思う。
よる、づま肉さん来る。
ビールと缶チュウハイで桃徹。
なんか手がまた腫れてきた?
づま肉さんはサイフを盗まれたそうだ。
同居人は今年サイフを落とした。
僕は砂川のこどもの国でサイフ落とした疑惑があった。(実際は家にあった)
サイフがなくなると精神的につらい。
づま肉さんは免許証やら保険証やらカード類も失ったらしい。
キングボンビー。
アーカイブ : 2005年 9月
桃鉄のせいで虫刺されの治りが遅れているのは、
言い逃れのできない事実であるように思う。
よる、づま肉さん来る。
ビールと缶チュウハイで桃徹。
なんか手がまた腫れてきた?
づま肉さんはサイフを盗まれたそうだ。
同居人は今年サイフを落とした。
僕は砂川のこどもの国でサイフ落とした疑惑があった。(実際は家にあった)
サイフがなくなると精神的につらい。
づま肉さんは免許証やら保険証やらカード類も失ったらしい。
キングボンビー。
「どんどんよくなるほっけのたいこ」
が法華宗のほっけだと初めて知った。
「よく鳴る」と「良くなる」をかけてるのだいぇ~い
18日から今日にかけては良くわからない日だった。
結構疲れてきた。
18日
午前中鬱→夕方(`・ω・´)シャキーン
→ボート部のマネージャーさんたちが泊まっていく(??)
19日
→さんま食う→妻肉くる→演習のレポートやろうとする
→失敗→桃鉄開始→学会バイト説明会→桃鉄
→25年目決算→解散(午前3時過ぎくらい?)(演習手付かず)→睡眠
20日
起床→バイト(拘束時間9時間)→今→バイト
明日もバイト→バイトだいぇ~い
最近いろんな所に下ネタを撒き散らして、
少し気分が明るくなってきていたのだが、
今日はどういうわけか朝から鬱が襲ってきた。
気分を変えようと思って
風呂に入ったり、
音楽聴いたりしてみるが、
すぐに布団にもぐっていく。
どんどん悪化。
飯も食う気がしない。
外に出れば治ることは解っているのだが、
全然出れる気がしない。
嫌で嫌で仕方ない。
嗚呼・・ヤバイ・・
たまきちもトイレの場所間違いまくるし、
全てが糞だ・・・
何で俺、こんななんだろう・・
何度も寝たり起きたりするうちに夕方になった。
少し気持ちが軽くなっていたので、
なんとか外に出て、
生協まで買い物に行くと、
いとも簡単に治った。
久々に来たけどやっぱキツイなぁ。
あっさり治ってくれて助かった。
というか初期の段階なら、
外に出さえすれば本当に治るんだけどね。
———————–
先週実家に帰ったとき、ご飯を炊いて
そのままにしていった気がする。気になる。
今週も帰ればよかったなー。
仏壇の花も枯れてたし。
鬱になってる場合じゃねぇよチクショウ。
さて、今週はバイトだらけだ。
ガンバロウ。
ばかじ(人名)に似た人を見かけた。
本人より圧倒的に太っていたけど似てた。
でも何で似ているのかわからない。
そんな人っているよね。
9.11から続く戦時下ではあるが、
選挙の一番の注目は一般には、
郵政民営化だそうだ。
次に年金、財政。
朝日新聞で、
自分の意見と党の方針が食い違うときは、
自分が最も重要だと思うことについて考えて投票してはどうか
みたいな記事があり、
それもそうか、と思ったので
それにしたがって投票した。
基本的に無人の実家の庭が
草ボーボーになっては困るので、
草抜きをする。
人が入っていないだけあって、クモの巣が張り巡らされている。
鉄の棒を振りまわして糸を切りながら進む。
すぐに再生するのも困るとおもって、
クモ本体めがけて打ち下ろす。
クモは好きな生き物なので、腹が重くなる。
巣を振り払っていると何かが落下。
白いかえるだ。
かえるは大好きな生き物なのでうれしくなる。
だが、もう死んでいた。
少し作業をしたのち家に戻る。
途中で腹より上が失われたカブトムシを見た。
なんか、自然界だな、と思った。
ドラマを久しぶりに1時間見た。
フカキョンの主演のやつ。
チラ見は前から結構していたけど、全部見たのは初めて。
フカキョン可愛いなぁ。
いや~、でも今回改めてドラマが嫌になった。
ドラマ見るの嫌いなんだよなぁ。
くだらないと思いつつ、あっちの思惑通りに感動してしまったりするから。
そういう安っぽい男なんです、私。
閑話休題。
フカキョン可愛いなぁ。
いや、かなり。
化粧品かなんか、CMやってるけど、
あれも相当可愛いと思う。
というわけで、やたらとフカキョンが気になってしまったので、
オフィシャルページを当然覗いてみたのだが、
なかなかキツイトップページであった。
なんでこんななの?
—
post・script
タイトルはウグイスの鳴き声。
最近のコメント