今更っぽいけどSublime Text 2
エディタとか探してばかりで、結局blogに内容ある記事書いてないじゃん、ってのは置いといて、 Sublime Text 2も使い始めたのでメモ。でも今のところ継続して使うかは微妙。有料だし。
Sublime Text 3へのアップグレードも含めて悩ましい。$70か…。
モダンで、拡張性高くて、カスタマイズできて、Syntax Highlightできて、整形できて、ctrl + Pとかコマンドパレットが便利で、マルチプラットフォームで、無料で試せて、すごく素敵なんだけど、なんか微妙な不満を感じる。
何故かはよくわからない。設定を面倒に感じてるだけなのかもしれないけど。
でも、いろいろと便利なので、使う時は使うかも、でもその方針だと購入はちょっとできないかな…。あんまり恋してない。
続きを読む
最近のコメント