第24回南部記念観戦
MacBook AirとWiMAX持って行ったら(持っていったのは他の用事のためだったんだけど)いろいろ調べられてとても便利。スポーツ観戦の時に結構良いんじゃないかな。
一般1200円。妥当と思うけど、プログラムが別売りでまた1000円とるのは狡い気がする。プログラムって広告も入ってるのに。プログラムないと進行も選手もわかんないから買わないわけにいかないし。
記録は確定すると放送と”速報板”という、ただの板に結果の紙を貼っていくのだけれど、そろそろリアルタイムでWebにアップとかして欲しい。昔から全く進化していないような。
天気はとても良かったです。風の方はあまり安定しない感じがありました。
北風さんは北海道だと特に大人気ですね。
見事な一着でした。11″85.
多くの人が期待していた、福島千里選手の決勝レースはDNS。でも怪我して走れないとかではないのでよかった。
福島選手は確かに天然系だけど↓コレの場合はインタビュワーの方が何聞いてんだよwって感じでした。
↓ハイテクACバス
久しぶりにレースが見られて楽しかったです。
日本陸連チーム女子4継すげー速かった。
江里口さんDNFが結構ショックだったけど、怪我とかじゃないといいなぁ。
フラフラ競技場回ってたら朝原宣治さんが目の前にいてすごくドキドキしました。
コメントはまだありません。