変態だと生きるのが難しい

tr007

「だから何なの!?」だったよーな気もする。

Googleさんにアカウントを削除されてしまいました。

一番困ってるのは、情報のほとんどをGoogle Readerで収集していたのでそれがなくなったことです。容赦ないなー。


で原因の方は↓のようなことと推測されます。

非公開にはしていたけど、Picasa Web Albumの画像が人としてダメだったということですね。非公開にしていても規約違反です、ということでGoogleアカウントを使えなくされたので、他のサービスも使えなくなってしまいました。致命的ではないけどいろいろめんどくさいぞー。

R0023920

話は変わって、もぐさんにローソンのキイロイトリプレートの(シールコンプ済み台紙を送った)お礼としてロイズチョコ頂きました〜。チョコは自分ではあまり買わないけれど、家にあるとむしゃむしゃ食べてあっという間に太るくらい好きです。ありがとうございます。

最近の無線機器は無駄にハイパワーな上にたくさんチャネル使うのがデフォルト設定なようで、キレイな無線環境というのが減っている気がします。ここらはそうでもないのだろうけど、都会ではじさつ、都会ではソフバンのFON(なのか?あれ)絨毯爆撃のおかげでさらに逼迫してるとか。

こんな前置きは別に必要ないのだけれど、とにかく家のLAN環境をGbEの有線LANベースに切り替えました。AppleTVは.11nだけどやっぱり有線の方が安定して良いです。GbEはやっぱり速くてPC間のファイル受け渡しもすぐ終わって結構快適。バリアフリー物件なのにフルバリアー化したけれど。

とくに書くようなこともなかったのに無理やり書いたので文章に内容が…ダジャレはやめておこう。

それではありがとうございました〜。

追記

web拍手いただいていたようです(間違えて自分で押しちゃったりすることがあるので自信ないけど)、たぶん。ありがとうございます!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • トラックバック 停止中
  • コメント (0)
  1. コメントはまだありません。