カテゴリー : 未分類

たまきちのiMac

R0011411
続きを読む

夏も終わり

R0011391
R0011391 posted by (C)ohton

スイカの季節も終わりになって寂しい. しかし,ひとり暮らしでスイカ一玉を食べきるのはなかなかきついです.
スイカ食べるとおなかが緩くなってしまうので特に.

蔵の水というネーミングはいかがなものなのだろうか.浄水器なんですけど.

アタマ隠して

R0010146
R0010146 posted by (C)ohton
R0010152
R0010152 posted by (C)ohton
R0010180
R0010180 posted by (C)ohton

五輪ピック

どうしても見ちゃうなオリンピック.
開会式もフルで見たし.今年の開会式は歴代一と思ふ.
(ちなみに個人的二位はバルセロナ五輪,三位はハト焼鳥事件のソウル五輪(爆))
(さらにちなみにワーストは長野五輪)

特にランラン(変顔で楽しませてくれるすばらしいピアニスト)の横の女の子の存在が秀逸と思った.
開会式,テーマとかなんだとかは,いってみりゃつまらない内容だったけど,見せ方や流れがすごくうまかった.うーん,こんなにセンスよくまとめてくるとは.
もっと京劇的なものがほとんどを占めると思ってた.

北島康介選手100m平泳ぎ世界新でオリンピック連覇.すごいなぁ.
ほかにもいろいろ.
意外と見てます.
柔道も見るの好きだし.今大会反則をとるタイミングが早い?とくに寝技.

谷亮子選手銅メダルでしたが十分な偉業と思う.
国民栄誉賞のタイミングとしてもいいんじゃないかな.
セン(=にすいに"先"の字)東妹選手の自国開催32歳での金メダルも見事.


ところで,テレビ中継,VTRのときにはVTRと表示するのを徹底して欲しい.


久しぶりに日記っぽいなコレ.

たまきちさん復活

IMG_0001
IMG_0001 posted by (C)ohton

「ごはんまだー?」のたまきち.
なんかようやくいばった雰囲気出し始めたので完全復活したみたいです.
昨日だって元気だったけれどまだ軟便.
でも今日は健康優良児のそれでした.

IMG_0008
IMG_0008 posted by (C)ohton

「えさだって固形のままガリガリだぜ!」
(とかいって全部18日の撮影なんですが.)

僕が「風邪で倒れて死線をさまよったよ〜三途の川でお金足りなくてこまったさー」
なんていっても皆かるくあしらってくれるのに,
たまきちの不調はブログに書いただけで,「大丈夫?なおった?」と各方面で尋ねられ,格差を感じた次第であります.

まぁ,元気になってくれて良かったー.
ほっとしたよ.元気なのが一番飼い主孝行だ.
えらいえらい.

IMG_0005_2
IMG_0005_2 posted by (C)ohton

ころころ(カーペットの掃除するアレ)に戦いを挑むたまきち

不調のたまきち

土曜に”なんかおとなしい?”とブログでも報告していたたまきちさんですが,
日曜に「おぎょっおぎょっ」と変な声が.
見に行くと吐いてしまっていた

便も固まっていないし,やっぱり不調だった模様.

おかゆ的なごはんに切り替えることにする,
(ペレットをお湯で溶かして栄養剤を混ぜたもの)

「さぁおたべ〜」とごはんを持っていくと,
弱っている獣らしく警戒心がものすごいので,なかなか見つからない,

やっと見つけたら本棚の裏に隠れていた.
13072008(002)
13072008(002) posted by (C)ohton
DCF_0009
DCF_0009 posted by (C)ohton

人間なら「ゆっくり寝て居なさい」というところだが,
言っても通じないのでケージに入れて大人しくしてもらうことにする.

見つけるまでに時間が掛った為おかゆ的ごはんが乾いてしまった.
こういう形にすると,悪くなりやすくなり時間持ちもしなくなる.
弱っている人に傷んだもの出せないので,作り直す.

DCF_0020
DCF_0020 posted by (C)ohton

早くよくなるといいね.
ちなみに食器はミスドのピングー皿.

月曜になって便が形をなしつつあるがまだ本調子じゃない様子,

?なんか静か。

IMG_0013
IMG_0013 posted by (C)ohton

ケージ開けっ放しのはずなのに,たまきちがうろうろしていないからだ!

もしかして閉じ込めてたっけ?と思って見てみたら,ちゃんと開いていた.

珍しくおとなしい.調子でも悪い?

IMG_0017
IMG_0017 posted by (C)ohton

はなしかけるとのっそり出てきた.長い奴!

IMG_0019
IMG_0019 posted by (C)ohton

夏バテかと思いフェレットバイトを献上.

IMG_0023
IMG_0023 posted by (C)ohton

なんか,たまたま眠かっただけっぽい.アクビ連発してたし.
その後はいつもどおり走りまわってます.
うう,やかましい….

久しぶりのたまきち

IMG_0006_2
続きを読む

僕っていろんなところで不審者として目撃報告されていると思う

昨日から姉をtwitterに巻き込むことに成功.
知り合いがいないと面白くないことは知っているが,
知り合いを登録して,さて,これでどうでしょう?

— 練習? —
早朝ジョギング
家→kkc家→南町→kmr家→美園→家
補強

朝っぱらからsairuさん家で水を恵んでもらう.
また足がつるのは嫌です…

年だからそろそろ遅れて筋肉痛がくるんだろうと思ってたが,来ない.
もしかして一ヶ月後とかにくるのかな….((((;゚Д゚)))ガクガクブル ブル

屈辱だぁ

最近,ジョギングもしなくなり,
本当に何にも運動していなかったので,
また走るようにしよう!と思い,
とりあえずバイト先の白石まで研究室から走ることにした.
(ウインドブレーカー姿でバイトに行くのはどうかと思ったが,結局そうした)

久しぶりに走ったので,溜まりバネは感じるものの,
脛と腹筋となにより脈がきつかった.
とはいえ,行きは50分くらいで走りきったのだが,帰りは酷い目にあった.

後から反省するに,水分補給を怠ったせいなのだが,
帰り道,400M程走ったところで,右足ふくらはぎが完全につった.
だが,すぐに伸ばして軽くマッサージすると,
まあ,動かせるようになったので,
「しかたないゆっくり歩いて帰るか」
ということにし,それから数キロは普通だったと思うのだが.
上り坂を登ってるときに今度は左足が完全につった.

どうやら無意識に右足をかばっていた上,上り坂でキックが必要だったため,
ダメージが蓄積したらしい.
というか,右足がつった時点で,
左足もだめになるのは予想できたことだったはずなのだが.

こっからかなり地獄だった.
これも予想できる展開だが,
何百メートルか歩くごとに交互に足がつる状態になり,
よっぽどタクシーで帰ろうかと思った.

いよいよまずいと思ったので,
反発に因るダメージを和らげるため,靴を脱いで裸足でかなり歩いた.
このおかげで大分回復し,
サンクスで,水分を摂ってあたたまったら,靴を履いて歩ける程度にはなった.
ありがたい.
これからは,サンクス様と呼ぶことに決めた.

このあともまたつらないように,コンパス歩きしたりして,
なんとか研究室に帰還.
行きが50分くらいで行ったのに対し,帰りは2時間以上もかかってしまった.

一応,過去に陸上競技の全道ランカーだった者としては,
非常に屈辱的な出来事でした.

研究室に帰ってからは足の裏がひりひりして(裸足で歩いたから)一番痛かった.

一曲で1500円…だと…?

Arashiyama高いです,小室さん.
でも買いました.
食費が…

New iMac

-Apple Brothers + Mac NEWS 
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/51539644.html 

かなりコストパフォーマンスあがってますね. 
円高反映 
これを待っていたのだが,残念ながらMacBookになってしまったので, 
僕はスルーです. 
逆立ちしてもそんなお金出てこない. 
今待っているのは3G iPhoneです. 
やっぱりドコモからでるのかなぁ? 
本当はauからでたらすごいと思うがそれはないので, 
ソフトバンクから出ると個人的にはありがたい. 
http://japanese.engadget.com/2008/04/28/3g-iphone-foxconn-6-300/ 

ドコモ、新ブランドで新CM開始──成海璃子、堀北真希、爆笑問題らを起用 
爆笑問題と堀北真希が好きな自分にはなかなか困ったあれなのだ. 
auを応援しているソフトバンクユーザーのなのに好きなCMはドコモです,みたいな. 

2007年度携帯出荷、過去最高の5076万台──3強はシャープ、パナソニック、富士通 

Stage6の後継サイト?「VREEL」 

Lilypad 0.5 動画キャプチャソフト 

mixi日記でNEWS整理するのはしんどいので今後はブログにする予定.

長さんにいつ酒に誘われるかわからないので

その時に備えて体を鍛える事にする.

そういえば岩見沢在住のくせにサバ沼ぐらいしか消息知らないな.
フナはお父さんだということは知っている.
たにこさんちはテレビが立派.
和泉は鼻がでかい.

なんだ意外としってるじゃん

エビちゃんスパイラル7周目

今,マクドナルドでマックラップ黒酢チキンを買うとスクラッチカードが付いてくる. 
このスクラッチカード,A賞は特性「エビちゃん」マックカード(500円分)で 
B賞はマックラップ黒酢チキン150円チケットなのだ. 

A賞を狙って食べ始めたのだが, 
B賞しかあたらず,しかもB賞を当てると, 
A賞にリトライしなくてはという気持ちと, 
せっかくのチケット使わねばという気持ちで 
マックラップ黒酢チキンを買わずにはいられなくなるので, 
その場で次のマックラップ黒酢チキンを買いにまたレジに並ぶことになるのだ. 

この現象,ちまたでは「エビちゃんスパイラル」と呼ばれ, 
庶民の財布を直撃している.

なんか隣りから初音ミクが大音量できこえるぞ

れいによってづまにくのいえです 
ねむさが最高潮のうえ金麦をしきゅうされたため壊れ気味で 
れいによってウザがられたためリビングに締め出されちった 

ねむいならねろってはなしなんだけど 
テンションがおさまらないのでみくしいにきたのだ 

ちなみにづまはあしためんせつです 
ニコ動を大音量で流してる場合なのか 
おいこら

Lightning

知ってる人は知ってると思うけど,
僕は雷が好きです.

今,lightningの周期が短くなってきたので,
非常にget excitedです.
そろそろthunderも出てくるんじゃないでしょうか.

                 ルーohton

ひさびさ

Blogかかなきゃなぁ…

DSCF0043

洞爺湖畔の『ちゃいはな』のカレーです.
おいしかった!

DoCoMo解約します

父がソフトバンクに変えたことにより,
ドコモを持っている意味がほとんどなくなってしまった為,
近いうちにドコモを解約します.

ドコモのメアドしか知らんって方はご一報ください.

てんてんにはメール送っておきました.


ドコモは6年目.
メアドも4,5年は変えてない気がする.
やめるのはちょっと辛いような.
...これで来年iPhoneがソフトバンク以外から出たら悲しいな.
ソフトバンクからでても,
SIMフリーになってたら多少悲しいかも

New MacBook

MeromのMacBookがついに出てしまった.
Leopardまで待つか,We'll be back soon明けにポチッとなするか,
決断のときだ.

お金は本当にないのだが,
ぎりぎり買える.

隠し.11nドラフトAirMac搭載なのかな? 

ああ,どうすればいいんだろう.
本当に迷う.
video iPodとの兼ね合いもあるし.
姉上のiMacも買わんとならんし.

北大グラウンド

17:30
 ビルドアップ5周(ストレート10本)
 down
 補強

### 感想 ###
明日は走れないので, 走らない日を2日続けないための練習.
ほぼARのつもりだったのだが, 結構つらかった.

### 故障・違和感 ###
足の裏に疲労が溜まって来ている.